後期2回目のゼミです(4期生)

今回は、後期2回目のゼミです。

新聞記事報告はREITの記事について行われ、「REITの価格下落を抑制するにはどうすればよいか?」というテーマで、みんながそれぞれ考えてきたことを発表し、討論しました。オリンピック向けの施設に特化したファンドを作ってはどうか。新規に開発して地価を上昇させればよいのではないか、トランクルームに特化したファンドを作ってはどうかなど、様々な意見が出ました。これらの意見が出た後、議論をしました。

その後、先生が証券化で重要な点は、投資した施設がキャッシュフローを生み出さなければならないこと(分配金の原資を得る)、また、商業施設やテナントビル、老人ホームのように、たくさん同じ施設があること(複数のモノに投資できるので、リスク分散できる)、そして、分配金を増やすには、施設のテナント料を維持するためには、メンテナンスが必要となるが、その維持管理コストをいかに少なくするかもポイントだとおっしゃっていました。

テキスト報告では、デリバティブについて学習しました。骨のある内容でしたが、先物取引は江戸時代の藩の財政、オプション取引は、ターレスが行ったオリーブの絞り機の取引の例を挙げ、先物取引とオプション取引の違いを分かりやすく教えて下さいました。

先生も話されていましたが、来週からテキストの内容も難しくなるとのことだったのでより気合いを入れて頑張りたいと思います。そして討論に積極的に参加し、より活気のあるゼミ活動が行えるようにしたいと思います!