第6回ゼミ(6期生)

本日のゼミも論文作成のための論点のまとめを発表した。関口班では高齢者に必要な金融リテラシーは何か、また高齢者が抱える三つのリスクを軽減させるためには何をすべきか、を発表した。また、森嶋班は金融教育が進んでいる国では、どのような金融教育が行われているのかを具体的に調べ、まとめた。論点をまとめていくうちに何が必要か、またどのようなことが話の焦点となるのかが具体的に出てくるようになった。今後も日々精進していきたいと思います。

また、本日はゼミだけではなく、今年1回目のサブゼミも行いました。今回のゲストはキャリアセンターの菊原さんと、4年生の藤川君に就活セミナーを開いてもらいました。菊原さんには今年の4年生の就職状況や夏のインターンシップについての講義をしていただきました。また就活に必要な準備やその時期なども事細かに教えていただきました。そして、藤川君には僕たちが不安に思っていることなどを質問し、就活の実体験や就活時のスケジュール、インターンの大切さなどを詳細に教えていただきました。

新型コロナウイルスの影響で、今後の見通しがつかない中で2022年度の就活は始まります。例年のように、インターンや合同説明会が行われるかも分からないので、今から出来る準備をしなければなりません。ゼミの活動と大学の講義、そして就活と今まで経験したことのないような日々が始まると思うと楽しみでワクワクしてきます。ゼミナール大会も就活もベストを尽くして戦い抜きましょう!(担当 関口