4月11日の初回ゼミでは、2、3年生が証券ゼミナール大会に出場する班に分かれて、班対抗でレクリエーションを行いました。
レクリエーションでは、「ito(イト)」というゲームを行いました。数字の書かれたカードをランダムに引き、4年生が出すお題に合わせて数字の大小を言葉で表現して予想するゲームで、順位に応じて深見先生から景品が送られます。最終的には、増田班が1位でゲームを終えました。
各班に分かれて、2、3年生が本格的に交流するのは今日が初めてでしたが、どの班もゲームを通じて会話が弾んでいたと思います。私たちの目標である、証券ゼミナール大会、春季セミナー大会での受賞に向けて、チームワークを深める第一歩となりました。これからもワークなどを通じて、2、3年生でコミュニケーションを取りながら、大会に向けた準備をしていこうと思います。(担当:伊藤)