今回のゼミでは、春セミナーに向けて4年生も含めてのディベートを行いました。
本番まで残り1週間となり、今回は2限、3限の時間を利用した本番に近い形式のディベートということもあり、より緊張感をもって取り組まれました。
私が今回のゼミで特に印象に残ったことは、4年生の最終弁論です。4年生の最終弁論は、相手班からの質問をメモしておき、質問をされた部分への解答を交えながらも「自分の班の主張が正答」であることの主張へ持っていく。という話の構成がとても綺麗なモノでした。私も最終弁論の担当のため、この4年生の最終弁論はとても参考になりました。(担当:小林)