今回のゼミでは、9月10日に関西大学梅田キャンパスで行われた関西大学,関西学院大学との合同ゼミの復習を行いました。
第1テーマからは「どうして投資家はVCに投資をするのか」という質問がされ、先生から分かりやすく野球の例えを用いて、VC投資が普通の投資と異なり、リスクはありつつも投資額の数倍のリターンが起こる可能性が存在していることを学びました。
また、第3テーマからは「企業価値とは何か」という質問がされ、基本的な考え方が説明された上で、だからこれを企業価値というふうに言われていると教えてもらいました(大会の内容にも関わるので、敢えてボカしています)。振り返りということもあり、今回のゼミは、自分たちの班の論文に対する理解を深める良い機会になったと感じました。これら経験をもとに今後はさらに知識をつけることを意識していきたいと思います。
また、今回のゼミではサプライズで先生と先輩方が木下さんの誕生日を祝ってくれました。(担当:小林)