11月7日のゼミは証券ゼミナール大会の論文提出後、初めてのゼミでした。今回のゼミでは、証券ゼミナール大会に向けたプレゼンの発表を行い、それに対する意見を頂きました。
2年生、4年生、先生からプレゼンのスライド、文字や図の大きさ、用いるイラストのメッセージ性、台本では日本語の使い方など多くの指摘をいただき、3班ともまだまだ改善するべき点が多くあることを自覚しました。
また、このプレゼンは10分間で、いかに自分たちの班の論文内容を相手に理解してもらえるかが重要であり、そこが点数を取る上で大切な部分であると思います。だからこそ、各班が2年生の力も借りつつ、残り少ないプレゼン機会を通して「見やすく」「論理の一貫性がある」「分かりやすい」ことに重きをおいたスライド、台本の作成を行いたいと思います。
本番まで残り短くなってきましたが、より良いものができるよう再度気を引き締めて取り組んでいきたいと思います。(担当:阿久津)