9月23日のゼミ活動報告(3期生)

9月23日に後期1回目のゼミを行いました。

新聞報告では「スマホ決済アジア開拓」という記事について、岡田君が報告しました。内容は、三井住友銀行がアジアでモバイル金融事業を本格展開するというものです。アジア各国では、銀行口座の保有率が低い一方で、携帯電話の普及率は高いという特徴があります。銀行口座を持たない人たちが、スマホのアプリを使って送金や入金できるようになれば、より多くの人が金融サービスを受けられるようになります。ここに着目して、三井住友銀行がアジアで、モバイル金融を展開しようと考えているわけです。この記事の報告を受けて、最近話題のFintechとも関連づけて議論しました。

 次に、テキスト報告を行いました。今回はテキスト第9章の「デリバティブ」についてです。石間さんがデリバティブ取引には代表的な取引として、先渡取引、先物取引、オプション取引があることや、それぞれの特徴を説明しました。石間さんの質問に続いて、先渡取引と先物取引の違いや、反対売買とはどういうことか、さらには先物取引とオプション取引の違いをはじめとするいくつかの疑問点を先生に聞き、宿題に出されていた論点について議論しました。(担当:市橋)