修了式&10周年記念パーティー

3月8日に9期生の修了式と深見ゼミ開設10周年記念パーティーが行われました。

修了式では、先生から9期生に修了証が授与され、後輩からはプレゼントと感謝の気持ちを込めた動画を送りました。動画を見た後、先輩方から後輩たちにメッセージをもらいました。皆さんのこれまで3年間の思い出や後輩たちへの思いがとても伝わり、今まで受け継がれてきた先輩が後輩を育てるというこのゼミの伝統を受け継いでいきたいなと思いました。

修了式の後には、今年深見ゼミが開設から10年目を迎えたこともあり、10周年記念パーティーをおこないました。このパーティーは、卒業生と現役生で構成された実行委員会が企画したものです。この10年の間に深見ゼミを卒業し、金融やIT、メーカー、商社など様々な業界に進まれた36人のOB、OGの皆さんにお越しいただきました。

パーティーでは、まず先生がそれぞれの期のOB、OG、現役生を紹介され、それぞれの期ごとにテーブルが用意され、久しぶりに会われた先輩方は、その学年の皆さんと懇親を深められていました。その後、席替えが行われ、今度は業界ごとに期を超えてテーブルを囲み、そこに現役生も自分が進みたい業界のテーブルで先輩たちとお話しさせてもらい、貴重なお話を伺うことができました。

パーティーが中盤に差し掛かると、駒澤大学や深見ゼミに関わるクイズ大会が行われ、とても盛り上がりました。クイズ大会の商品(現金2万円)は、先輩方から現役生に使ってもらいたいと寄付して頂き、改めて後輩を大事にするゼミだなと思いました。クイズ大会の後には、深見先生が部長を務める硬式野球部の香田監督からご提供いただいたキャンプ帽をかけたじゃんけん大会が行われ、結果に関係なく最終的には野球部を大好きな先輩たちが帽子をもらっていました。

最後に、10周年を記念して深見先生へ全員のメッセージ入りのオリジナルTシャツと、オリジナルワインをプレゼントしました。OB、OG皆さんお忙しい中お越し頂きありがとうございました。これからもゼミ生一同、謙虚に頑張っていきますので、引き続きご支援下さいますようよろしくお願いいたします。(担当:松本